”参加”通じて子供の体験格差解消へ「やってみたい」を社会全体で応援

2025年8月18日放送 23:39 - 23:42 フジテレビ
FNN Live News α (ニュース)

エコノミスト・昭和女子大学研究員・崔真淑に聞く。非常に興味深い取り組みだと感じている。学校外などでの体験格差が子どもたちの進学率、将来の所得に影響するということが多くの研究で報告されている。自然体験、課外授業、美術鑑賞だけではなくある分野の成功者やイノベーターと学生時代に交流する機会があることで子どもたちからイノベーターを生み出す確率がアップする。特に女子への影響が大きいことなども経済学の研究では報告されている。非常に意義は大きい。算数に関する知見や金融リテラシーは家庭内での環境が強く影響すると報告されているなどと指摘。


キーワード
昭和女子大学チャンス・フォー・チルドレンZoom

TVでた蔵 関連記事…

大谷WS第1号&山本 2連続完投/山本完投 “打者に… (イット! 2025/10/27 15:42

スタジオ解説 (FNN Live News α 2025/10/22 23:30

ドジャース3連勝でWSへ王手/朗希が好投 9回を三… (イット! 2025/10/17 15:42

日米で差“スキル習得”意識調査 (FNN Live News α 2025/8/23 0:00

伊藤忠とセブン銀 資本業務提携協議 ファミマに… (FNN Live News α 2025/8/18 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.