”史上最も遅い”梅雨入り 影響は 今年の梅雨は「短期集中型」か

2024年6月17日放送 9:07 - 9:13 日本テレビ
DayDay. FOCUS

一足早く梅雨入りしている沖縄県・那覇市。先週金曜日、6月としては観測史上1位となる1時間に94.5ミリの雨量を計測。豊見城市付近などでは一時「記録的短時間大雨情報」が発表。バイクが進まず立ち往生する様子もあった。そもそもなぜ梅雨入りが遅れているのか。平年では高気圧が南から梅雨前線を押し上げ北上していくが、今年は高気圧の北への押し上げが弱く、梅雨前線が本州に近づけないため、現在も沖縄付近に停滞しているのだという。この梅雨入りの遅れの影響で問題となっているのが水不足だ。栃木県・日光市にある日本三名瀑のひとつ「華厳滝」は水の勢いがなくなっている。新潟県の米農家も水がなくなり困っていた。さらに今月に入ってからもほとんど雨が降らず、水不足の影響で田植えの準備ができないという。そして懸念されるのが米不足による米の値上がり。去年襲った記録的な猛暑などにより米の収穫量が各地で減少し、米不足に。さらに今回の水不足による影響も心配されている。一方でこれからの梅雨シーズン、注意が必要なのが梅雨型熱中症。梅雨入り前の埼玉の病院ではすでに10代の学生が梅雨型熱中症で救急搬送されてきた。汗をかかず気付かない間に症状が出てしまうのが特徴。学生はその後点滴などの治療を受け自宅へ帰ったという。湿度の高まりによって誰もがなる可能性のある梅雨型熱中症。その予防法について藤永医師は「汗をかくことも大事。汗は体の温度を下げるのにすごく有効なので、軽い運動が良い。運動じゃない場合はお風呂。」と話す。


キーワード
埼玉慈恵病院記録的短時間大雨情報那覇市(沖縄)日光市(栃木)豊見城市(沖縄)十日町市(新潟)華厳滝頭痛嘔吐吐き気東京都埼玉県カモ梅雨型熱中症セルシオ

TVでた蔵 関連記事…

企画説明 (週刊フジテレビ批評 2024/9/28 5:30

大雨復旧費用 ふるさと納税で寄付募集 (列島ニュース 2024/9/19 13:05

気象情報 (イット! 2024/9/18 15:45

島根県に「記録的短時間大雨情報」1時間に120mm… (Mr.サンデー 2024/9/15 22:00

大気不安定 土砂災害などに十分注意 (首都圏ネットワーク 2024/9/10 18:10

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.