”無人化”で人手不足に挑む!ロボットが”品出し”に”在庫管理”も

2025年2月12日放送 22:13 - 22:19 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

東京商工リサーチによると去年、人手不足を原因とした倒産が2013年以降最多。きょうからはじまった「スーパーマーケットトレードショー2025」(千葉・幕張メッセ)で、無人化や省人化で店舗などを運営する技術を紹介。一部スーパーで試験的に導入されていて人手不足の解消に役立っているロボット(MUSE社)。店舗での会計を無人化するシステムは、搭載されているAIで客の年齢を推定。現在は実証実験の段階だが、今後、年齢確認を必要とする場面での利用を想定し、精度を上げていきたいとしている(東芝テック)。自動販売機を使った無人販売にも変化。自動販売機が設置されていたのはトレーラーハウスの中。別途、タイヤを設置することで自動販売機ごと移動でき、新たな移動型の店舗になる。この会社では今後、トレーラーハウスと自販機をパッケージとして販売していきたいとしている。価格はおよそ1000万円からを想定(サンデン・リテールシステム)。


キーワード
東芝テック千葉県日本コンベンションセンター国際展示場東京商工リサーチスーパーマーケット・トレードショー千葉市(千葉)サンデン・リテールシステムMUSE

TVでた蔵 関連記事…

参院選 争点の1つ「賃上げ」 物価上昇に賃上げ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/17 10:25

介護業界で倒産相次ぐ 基本報酬引き下げで苦境に (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/15 10:25

佐野勇斗と行く!高橋海人の炊飯器の旅 港区赤… (キントレ 2025/7/12 13:30

争点解説「人手不足」 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/10 7:00

人手不足で倒産 過去最多 (ZIP! 2025/7/8 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.