「キラキラネーム」認められる読み方指針案

2025年2月18日放送 13:44 - 13:45 TBS
ひるおび (ニュース)

改正戸籍法が施行される今年5月以降、戸籍の氏名には読み仮名が記載される。改正法では読み仮名を「氏名に用いる文字の読み方として一般に認められているもの」と定めており、施行後に生まれた子どもの氏名については、出生届が提出された市区町村が読み仮名として認めるか審査することになる。法務省が発表したのは審査の基準となる指針案で、漢字の読みの一部を当てたり、直接読まないものの意味が関係したりする読み方を認める一方、「太郎(じょーじ)」など漢字の意味と関係ないもの、読み違いを誤解されるものなどは認めないとしている。法務省は今月下旬にも市区町村に指針案の説明を始める予定。


キーワード
法務省

TVでた蔵 関連記事…

ウクライナから避難の女性 外国法事務弁護士に… (ニュース 2025/7/10 18:00

能登半島地震1年半 人口減少 路線価↓も (ニュースウオッチ9 2025/7/1 21:00

刑法改正「懲役」「禁錮」から一本化 拘禁刑で… (午後LIVE ニュースーン 2025/6/30 16:05

立地に隠された省庁の役割 (ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 2025/6/29 18:30

無給の保護司〜善意が担う更生保護のいま〜 (テレメンタリー2025 2025/6/28 4:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.