「四季」が「五季」に!?新戦略

2025年9月12日放送 7:55 - 7:58 日本テレビ
ZIP! ZIP!ALL TOPICS

半袖姿の人も見られたきのうの東京都心。34.4℃まで気温が上昇し、猛暑日一歩手前の厳しい残暑となった。年々夏が長期化する中、アパレル業界ではある変化が起きていた。並んでいたのは秋を感じさせる色合いではあるものの、助感のある生地や夏服のような形の服。このブランドでは去年まで春・夏・秋・冬の四季に合わせて商品を展開していたが、今年は夏を2つに分けて「五季」に。現在は「晩夏・初秋」とした。今の時期は涼しく着られる秋色のアイテムを多く展開しており、去年の約2倍の232種類を用意したという。五季を取り入れる動きは食品業界でも。味の素では今年、9月~10月上旬を新たな季節「まだなつ」と位置づけ、五季を楽しむプロジェクトを発足した。「まだなつ」を食でも楽しんでほしいと、秋鮭やサツマイモなどの秋の食材を使った、暑い日でも作りやすく食べやすいレシピを開発し、ホームページなどで公開している。


キーワード
味の素サツマイモ銀座(東京)秋鮭イメージマートGLOBAL WORK GINZA黄ゆずの秋兆し素麺夏越え秋鮭ガパオ慌てん坊のさつまいもスープ

TVでた蔵 関連記事…

衣替え進まず…クリーニング店「絶望的」 (イット! 2025/9/9 15:45

グローバルワーク 夏のひんやり新作 (ノンストップ! 2025/7/10 9:50

人気GLOBAL WORKあす銀座に新店春コーデ (ノンストップ! 2025/3/26 9:50

吉高由里子本音もポロリ 食い意地の”吉高節” (めざましテレビ 2025/3/26 5:25

吉高由里子 銀座の思い出 (THE TIME, 2025/3/26 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.