「習う」ではなく「楽しむ」ごほうび体験 ランチ価格!東京會舘の料理教室

2025年9月29日放送 12:55 - 13:05 日本テレビ
ヒルナンデス! 自分時間を楽しむ体験教室が人気

小島奈津子と近藤サトが東京會舘の料理教室を調査。東京駅から2分ほどのところにある東京會舘クッキングスクールで開催、東京會舘のシェフが直接教えてくれる。今回体験する料理はパエリアとトマトの冷製スープガスパチョ。体験教室は、料理2品とシェフが教えてくれる約90分の体験時間と試食付きで1870円。費用は材料費のみ。東京會舘の料理教室には西洋料理の基礎を学べるコースや本格的な応用コースなどレベル別で教室があり、基礎コースのクラスに混ざって初回1870円で体験できる。体験を受けてから入会するかどうかを選べる。料理は半月に1度変わるのですきなものを選んで体験するのがおすすめ。8月後半の体験メニューはパエリアとガスパチョのセットだったが現在9月後半は、サーモン冷製ニース風とじゃがいものポタージュ。調理中は3~4人で1組と少人数なので料理初心者でも安心。小島奈津子と近藤サトが料理教室を体験。調味料もシェフが厳選しており、塩はイタリア産の甘みが強く食材が引き立つ特別な塩。ワンランク上の食材で、家事や普通の料理教室とも違う非日常体験ができる。


キーワード
島倉千代子東京だョおっ母さん東京會舘東京駅パエリアビーフストロガノフアクアパッツァガスパチョじゃがいものポタージュハンバーグステーキオマール海老のテルミドールローストポークりんごのピュレ マッシュポテト添えブイヤベース マルセイユ風サーモン冷製ニース風ビーフステーキ フライポテト添え

TVでた蔵 関連記事…

武田鉄矢語る「入れ替わる記憶」 (サン!シャイン 2025/10/1 8:14

誰もが知っている名曲をカバーしているのは誰? (ぽかぽか 2025/9/17 11:50

放送100年 プレイバック紅白 第29回(1978)紅… (うたコン 2025/8/24 1:25

放送100年 プレイバック紅白 第39回(1988)昭… (うたコン 2025/8/24 0:40

1945年~1959年 (日本人を支えた80年80曲 2025/8/11 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.