「血糖値スパイク」突然死のリスクも…

2025年6月18日放送 8:57 - 9:02 フジテレビ
サン!シャイン ニュースのKEYボード

血糖値スパイクについて。食事のたびに血糖値が急激に上昇することで、血管に大きなダメージを与えるという。時には突然死につながるケースもあるという。食後の強い眠気は血糖値スパイクのサインだという。血糖値スパイクは糖分の多い飲み物が原因となることもあるという。血糖値スパイクを起こさないためには食材のバランスや食べ順などが大事だという。血糖値の上昇を抑えるのは塩おにぎりよりもチャーハン。油でコーティングされているため、吸収がゆっくりになり、血糖値スパイクが出にくくなるという。また、ジャムトーストよりはバタートーストの方が血糖値の上昇を抑えやすいという。血糖値スパイクを防ぐための食事と食べる順番について伝える。


キーワード
血糖値心筋梗塞糖尿病チャーハン中央区(東京)突然死バタートーストジャムトースト塩おにぎり銀座泰江内科クリニック脳梗塞血糖値スパイクそのだ内科糖尿病・甲状腺クリニック 渋谷駅道玄坂院

TVでた蔵 関連記事…

1つでも当てはまると要注意 血糖値急上昇のサイ… (林修の今知りたいでしょ! 2025/7/17 19:00

【検証】納豆なしと納豆ありの食事 血糖値上昇… (林修の今知りたいでしょ! 2025/7/17 19:00

【実験】納豆のネバネバ成分が血糖値急上昇を抑… (林修の今知りたいでしょ! 2025/7/17 19:00

大粒・小粒・ひきわり 血糖値対策には… ネバネ… (林修の今知りたいでしょ! 2025/7/17 19:00

昼間の眠気がサイン!?”睡眠誤認”に要注意! (林修の今知りたいでしょ! 2025/7/3 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.