にっぽん百名山 赤城山

2025年6月3日放送 16:35 - 16:47 NHK総合
午後LIVE ニュースーン 蔵出しセレクション

夏の赤城山をめぐる1泊2日の山旅。1日目はつつじが峰を登り、長七郎山、鳥居峠、覚満淵、大沼。2日目は駒ヶ岳から黒檜山を目指す。朝8時に出発。鋭く削られた尾根の上を登っていく。厳しい登り道が続き、長七郎山に到着。赤城山の最高峰・黒檜山が見えた。元のルートに戻り、覚満淵ではレンゲツツジが咲いていた。出発してから6時間、大沼についた。島にかかる橋を渡ると赤城神社がある。日がくれると湖に雲が張り出してきた。きょうは大沼のほとりで一泊。2日目は標高差250mを一気に稜線まで登っていく。ヤマツツジ、サラサドウダンが咲いていた。駒ヶ岳から黒檜山に到着した。黒檜山からは苗場山、武尊山などが見られ大パノラマが広がっていた。赤城山のレンゲツツジの見頃は6月上旬から中旬。


キーワード
赤城神社赤城山ヤマツツジ武尊山レンゲツツジ大沼鳥居峠苗場山覚満淵黒檜山サラサドウダンにっぽん百名山〔BSプレミアム4K:0000/00/00 00:00〕つつじが峰長七郎山

TVでた蔵 関連記事…

群馬SP (THE世代感 2025/7/5 22:00

ツウが教える!夏の散策スポット2選 (ソレダメ! 2025/7/2 18:25

(4)沼田 町田屋 (かまいまち 2025/6/19 20:00

有目の満腹メニュー ヤミツキカレーラーメン (日本の秘境を大捜索!秘境駅タクシー(秘)食堂&ナゼそこ?合体SP 2025/6/19 18:25

自転車好きが集う町 群馬 桐生 (列島ニュース 2025/6/17 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.