ふるさとの水辺を守る

2025年2月3日放送 5:42 - 5:47 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (特集)

ダイバーの福田佑介さんは潜水技術指導などの仕事の傍ら、ボランティアで海や川の清掃をしている。水中のゴミが年々増えていく現状を少しでも改善したいと始めた。普段は消防や警察の潜水士に技術指導をしている福田さんはその技術を活かして生まれ育った北九州の海や川を守るため5年前から地域の人たちとともに生き物調査やゴミ回収などに取り組んできた。1回の清掃で回収するゴミの量は多い時で500キロを超える。福田さんは県内で起きた水難事故を受けて子供たちが遊ぶ水辺の安全調査も開始。水深を計測しハザードポイントを把握して子どもたちに伝えていきたいと考えている。プロのダイバーの目線で撮影した動画を市役所の職員に提供。ライフジャケットの有効性などについても説明し、市の河川整備課に協力している。


キーワード
北九州市役所小倉北区(福岡)小倉南区(福岡)菅生の滝紫川

TVでた蔵 関連記事…

電動航空機で貨物輸送検証 (モーサテ 2025/1/21 5:45

電動航空機で貨物輸送検証 双日ややまとHDなど (ワールドビジネスサテライト 2025/1/20 22:00

大雨被害の石川 輪島に職員派遣 (列島ニュース 2024/10/16 13:05

プノンペンの奇跡 希望の水道 国境を越えた絆 (新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 2024/10/12 8:15

プノンペンの奇跡 希望の水道 国境を越えた絆 (新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 2024/10/5 19:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.