ま~るい”お菓子”の名前は?

2024年4月11日放送 18:39 - 18:44 テレビ朝日
スーパーJチャンネル なるほど!ハテナ

きょうのテーマは、丸いお菓子の呼び方だ。アンケートでは、「大判焼」という呼び方が最も多かった。次いで、「今川焼」だった。「おやき」は、長野県の「おやき」とは別の呼び方だという。森山は、熊本では、蜂楽饅頭という店が有名で、お菓子自体も「蜂楽饅頭」と呼ぶようになったなどと話した。専門家によると、100以上の呼び方があるという。方言学の岸江信介氏によると、このお菓子は、江戸中期の文献で初めて確認され、東京・神田にある今川橋のたもとで販売されていた記述があるという。呼び方の元祖は、今川焼だった。昭和30年代に、愛媛・松山の菓子材料・機械メーカーが、このお菓子を作る器具一式と材料をセット販売したところ、大ヒットした。その時の呼び名が大判焼だった。全国の縁日などで、この器具が活躍し、大判焼という呼び名が広がった。関東甲信では今川焼、九州では回転焼が多数派などとなっている。最近では、ベイクドモチョチョという新たな呼び名も出てきているという。


キーワード
今川義元宮城県長野県松山(愛媛)北海道神田(東京)今川橋岸江信介蜂楽饅頭

TVでた蔵 関連記事…

熊本市 過去最多の猛暑日日数 名物「コバルトア… (グッド!モーニング 2024/9/10 4:55

速報 久留米(福岡)39.5℃ 今季最高/久留米39.5… (ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜 2024/8/5 13:55

47都道府県ドンピシャQで決着! (くりぃむクイズ ミラクル9 2024/6/19 19:00

47都道府県ドンピシャQで決着! (くりぃむクイズ ミラクル9 2024/6/19 19:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.