よみがえる昭和レトロガラス 島根・安来市

2025年8月16日放送 18:10 - 18:22 テレビ朝日
人生の楽園 (人生の楽園)

容子さんに毎日のように野菜を差し入れてくれる高野さんは、びいだま舎の建物の大家。以前営んでいた電子部品の工場が2年前から空き物件になっていた。高野さんは型板ガラスの型を彫っていた。容子さんは骨董品の櫓炬燵と型板ガラスを合わせたモダンなミニテーブルや、小さくなったガラスをステンドグラスの技法で張り合わせた昭和ガラスのミニパッチワークを制作した。小さなガラスを使った作品作りは、予約制ワークショップで体験できる。容子さんは雲樹寺の住職から、お寺で使われていた型板ガラスで記念になるものを作ってほしいと依頼された。空き家を修繕して開業した宿「YASUYA」からは、型板ガラスでランプシェードを作ってほしいと依頼された。松江市の本間さんからは先祖の家で使われていたという縞模様のガラスを譲ってもらった。


キーワード
トマトピーマンタマネギ松江市(島根)安来市(島根)内海慶一月山富田城跡ACC瑞塔山雲樹寺びいだま舎型板ガラスの世界YASUYA

TVでた蔵 関連記事…

ヤギの家!?その住人に真相を直撃 (世界!ワンにゃフル物語 2025/9/10 18:25

河井寛次郎の茶碗2点 (開運!なんでも鑑定団 2025/9/9 20:54

小学生が特産二十世紀梨を収穫 (列島ニュース 2025/9/2 14:06

速報ニュース原稿読みテスト (月曜よる7時は呼び出し先生タナカSP! 2025/8/30 14:30

石畳の通りに風鈴の涼しげな音色 (列島ニュース 2025/8/25 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.