カンボジア “多角化戦略”

2025年5月27日放送 10:37 - 10:40 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース ワールドEYES

カンボジアの多角化戦略について鈴木康太が解説。カンボジアと中国の関係は変わらないとみられる。カンボジアが目指すのは多角化であり、脱中国とまでは言えないのが実情。カンボジアの体外公的債務に占める中国の割合は以前3割を超えている。また、先月には習近平国家主席がプノンペンを訪問し、カンボジアへのさらなる投資や輸入拡大を表明し存在感を示している。日本は対中抑止の観点からも関与を強める必要があると指摘されている。福島第一原発の処理水の海洋放出を巡って、中国が日本産の水産物を輸入停止した際もカンボジアは中国へ同調することなく、日本食品の輸入を禁止しない立場を表明している。


キーワード
東京電力東南アジア諸国連合福島第一原子力発電所ハノイ(ベトナム)プノンペン(カンボジア)習近平

TVでた蔵 関連記事…

中国 インターネットID 運用開始 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/17 6:00

民間の協力も得て自衛力強化 (ニュースウオッチ9 2025/7/15 21:00

ロシア外相が中国・習近平と会談 (news every. 2025/7/15 15:50

訪中の豪首相 “台湾の現状変更許さず” (キャッチ!世界のトップニュース 2025/7/14 10:05

米との関税交渉は/トランプ政権とどう向き合う (日曜討論 2025/7/13 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.