キャンプデービッドの秘密

2025年8月15日放送 6:45 - 6:53 テレビ東京
モーサテ パックンの眼

きょうはキャンプデービッドの秘密に迫る。キャンプデービッドの場所はホワイトハウスから西の方角へ約30分、マリーンワンで飛んだところにある。正式名称は海軍サーモント支援施設。そもそも1938年に連邦職員の保養所として作られた。1942年にはフランクリン・ルーズベルト大統領がUSSシャングリラに名称変更。その後、1953年にアイゼンハワー大統領がキャンプデービッドに名前を変更。キャンプデービッド内にはローレル・ワン、バスケットコート、映画館などの施設がある。蹄鉄投げなどの遊びはブッシュ大統領が提案したのだそう。キャンプデービッドが有名になったのは1943年に行われたイギリス・チャーチル首相とフランクリン・ルーズベルト大統領がノルマンディー上陸作戦について語りあったこと。また、1978年にはアメリカ・カーター大統領、イスラエル・ベギン首相、エジプト・サダト大統領の会談も有名。日本の首脳としては1986年にレーガン大統領と中曽根首相の会談。2001年のブッシュ大統領と小泉首相の会談などが行われている。トランプ大統領はあまりキャンプデービッドを気に入っておらず、会談など大事な機会ではの自社ブランドである「マー・ア・ラゴ」を利用。パックンは自分にとってのキャンプデービッドはどこかと質問されると「群馬・榛名湖にある友達の別荘」と回答。また「日本の人にはもっと休む場所が必要、自分が落ち着くところを見つけていつもの街から離れることに意味がある」などコメント。


キーワード
小泉純一郎ロナルド・レーガンフランクリン・ルーズベルトジョージ・H・W・ブッシュジミー・カーターウィンストン・チャーチルドナルド・ジョン・トランプ第二次世界大戦ホワイトハウス首脳会談ノルマンディー上陸作戦アンワル・アッ=サーダートメナヘム・ベギンアメリカ海軍ワシントン(アメリカ)群馬県榛名湖中曽根康弘海軍サーモント支援施設マリーンワンバラク・オバママー・アー・ラゴジョージ・W・ブッシュドワイト・D・アイゼンハワーローレル・ロッジ

TVでた蔵 関連記事…

官邸のミャクミャクと別れ 後任は…トゥンクトゥ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/15 10:25

米中 互いに入港手数料徴収 (キャッチ!世界のトップニュース 2025/10/15 10:05

トランプ氏 ガザ停戦文書に署名 (FNN Live News days 2025/10/14 11:30

米中首脳会談「予定通り」 (FNN Live News days 2025/10/14 11:30

速報 米ロ首脳 近く会談へ 露側 ウクライナとの… (news23 2025/8/7 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.