クイズ 東京写真 BEFORE AFTER

2025年1月1日放送 12:38 - 12:52 テレビ朝日
おしょうバズTV (おしょうバズTV)

東京の昔の風景写真を紹介。それが今何になっているか、クイズ形式で出題。第4問、62年に撮影された川辺の写真。正解は浅草吾妻橋。金色のオブジェはアサヒビール創業100周年を記念して作られたもの。日村がヒント無しで答え10pt。
東京の昔の風景写真を紹介。それが今何になっているか、クイズ形式で出題。第5問、65年に撮影された街中の写真。正解は銀座。当時はぺこちゃんの看板が設置されていた。ゆうちゃみは不正解で得点ならず。
東京の昔の風景写真を紹介。それが今何になっているか、クイズ形式で出題。第6問、72年に撮影された赤く高い塔がある街並みの写真。正解は赤坂見附。赤坂エクセルホテル東急は2023年に営業終了。吉村がヒント無しで答え10pt。赤い塔はNHK電波塔。
東京の昔の風景写真を紹介。それが今何になっているか、クイズ形式で出題。第7問、68年ニ撮影された街並みの写真。ヒントは「日本屈指の電気街」。正解は秋葉原。当時から電気街として栄えていた。井森がヒント有りで答え5pt。
東京の昔の風景写真を紹介。それが今何になっているか、クイズ形式で出題。第8問、73年ニ撮影された町並みの写真。ヒントは「日本で最も有名な交差点」。正解は渋谷スクランブル交差点。渋谷西村フルーツは1935年から今も変わらずこの場所に残っている。佐藤がヒント有りで答え5pt獲得。
東京の昔の風景写真を紹介。それが今何になっているか、クイズ形式で出題。第9問、84年に撮影された町並みの写真。正解は新宿駅南口。2016年、日本最大級のバスターミナルがオープン。野呂がヒント無しで答え10pt。
東京の昔の風景写真を紹介。それが今何になっているか、クイズ形式で出題。第10問、62年に撮影された東京タワーが見える街並みの写真。


キーワード
アサヒビール日本放送協会河出書房新社日本電波塔赤坂エクセルホテル東急SHIBUYA109渋谷店吾妻橋首都高速道路ペコちゃん不二家渋谷西村フルーツパーラー道玄坂店アサヒビール本社ビル北京(中国)隅田川秋葉原(東京)銀座(東京)赤坂(東京)新大阪(大阪)羽田(東京)三軒茶屋(東京)赤坂見附(東京)東京都渋谷駅前交差点ウォーキング・デッド渋谷(東京)浅草(東京)新宿駅ヴェネツィア(イタリア)善本喜一郎東京DEEPタイムスリップ1984⇔2022 Tokyo

TVでた蔵 関連記事…

このあと (MONDAY FOOTBALL みんなのJ 2025/4/29 0:15

東京ヴェルディ×セレッソ大阪 (MONDAY FOOTBALL みんなのJ 2025/4/29 0:15

昭和の香りプンプン 恋と喧嘩とオカンと私 滋賀… (しゃべくり007 2025/4/28 21:00

昭和の香りプンプン 恋と喧嘩とオカンと私 滋賀… (しゃべくり007 2025/4/28 21:00

日本の春にやりたいこと3位 神社仏閣 (10万円でできるかな 2025/4/28 20:40

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.