コメ価格 なぜ下がらない?

2025年4月8日放送 6:30 - 6:34 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

備蓄米の放出後もコメの価格は13週連続値上がりしている。スーパーでは取り引きしている問屋から備蓄米がまわってこず、値段が上がっている。備蓄米を店頭に並べている首都圏の一部スーパーでは5キロあたり全国平均価格より500円程度安く販売されていた。先月30日までの1週間の平均価格をきょう農林水産省が発生した。5キロ4206円と去年同月比で2倍を超える高値が続いている。スーパー各社は仕入れ価格には大きな変化はなく値下げは難しいとしている。卸売業者の間で必要なコメを調達しあうスポットという取り引きでは備蓄米が出回り初めてからわずかに値下がりしたが、大手卸売会社は不足感は解消されていないとしている。田植えが始まっている愛媛県宇和島の生産者には、収穫後にコメを売ってほしいと問い合わせが相次いでいる。専門家はコメが足りない状態が強くある中で備蓄米の放出した量では埋められなかった、足りない感覚が業界全体にあるなどとした。


キーワード
農林水産省流通経済研究所宇和島(愛媛)越谷(埼玉)

TVでた蔵 関連記事…

輸入米 小売・外食チェーンで活用広がる (NHKニュース おはよう日本 2025/5/1 6:30

コメなど農産物 日本の交渉カードは (NHKニュース7 2025/4/30 19:00

夏日となるところも 体調管理に注意 (ニュース(関東) 2025/4/17 12:15

あなたの眠りを快適に ”スリープテック”最前線 (首都圏情報 ネタドリ! 2025/4/12 11:25

あなたの眠りを快適に ”スリープテック”最前線 (首都圏情報 ネタドリ! 2025/4/11 19:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.