コメ価格 今後どうなる?

2025年7月22日放送 21:27 - 21:31 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

宮崎県では早場米の稲刈りが始まっている。今後、銘柄米として店頭に並ぶことになるが銘柄米の平均販売価格はこれまでのところ小幅な下落にとどまっている。東京・町田の小売店では備蓄米を扱うと銘柄米の売上が落ち込むのではないかと懸念されていたが想定していたほど落ち込まず今も根強い需要があるという。埼玉県の卸売会社でも銘柄米の需要は引き続き堅調で平年の1.2倍ほどの注文が来ているため価格を据え置いて販売している。専門家は今年も集荷業者によるコメ確保の動きは起きると予想したうえで「新米のスタートは決して安くはない価格で入っていくのかなと」と語った。


キーワード
農林水産省町田(東京)日南(宮崎)越谷(埼玉)日本国際学園大学

TVでた蔵 関連記事…

「銘柄米」は高止まり 今後は… (NHKニュース7 2025/7/22 19:00

町田ダリア園 (ぶらり途中下車の旅 2025/7/19 9:25

食料品値上がり 物価上昇3%台続く (首都圏ネットワーク 2025/7/18 18:10

アメリカ大使館が公認!ハンバーガー店/”スマッ… (ひるおび 2025/7/18 10:25

“青鳥”の夏 2年目の挑戦 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/18 7:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.