ダライ・ラマ14世 後継選び “干渉認めない”…中国は

2025年7月6日放送 8:41 - 8:44 TBS
サンデーモーニング (一週間のニュース)

チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世が今日90歳の誕生日を迎えるのを前にした2日に後継者問題に言及し、後継者指名に自分たち以外の干渉を受けないと強調した。チベットでは1951年に中国共産党軍が侵攻して併合され、1959年にはダライ・ラマ14世がインドへの亡命を余儀なくされた。その後ダライ・ラマ14世は世界の指導者たちと対話を重ね、非暴力を貫きながらチベットの解放を訴え続けた。これに対し中国政府はダライ・ラマ14世を分離主義者などと敵視していて、今回の後継者選びでも干渉が警戒されている。


キーワード
中国人民解放軍ネルソン・マンデラダライ・ラマ14世ホワイトハウス東日本大震災石巻市(宮城)バチカン市国ケープタウン(南アフリカ)ラサ(中国)チベット動乱ダラムサラ(インド)ノーベル平和賞バラク・オバマポタラ宮殿ヨハネ・パウロ2世シガツェ(中国)

TVでた蔵 関連記事…

亡命先インドで祝賀式典 ダライ・ラマ14世 90歳に (TBS NEWS 2025/7/7 3:45

ダライ・ラマ14世 90歳に (S☆1 2025/7/7 0:00

ダライ・ラマ14世 90歳の誕生日 (ニュース 2025/7/6 18:00

ダライ・ラマ14世 後継者は “輪廻転生”を継続し… (サンデーモーニング 2025/7/6 8:00

ダライ・ラマ14世の長寿願う法要 (TBS NEWS 2025/7/6 4:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.