トランプ流政策 会社経営に例えると…

2025年3月27日放送 5:53 - 5:56 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

ゲスト、伊藤忠総研・高橋尚太郎、マーケット・リスク・アドバイザリー・深谷幸司を紹介。アメリカ・トランプ大統領が自動車関税について発表する見通し。マーケットは下げている。深谷さんは、何がやりたいのかというところ。トランプ大統領がやろうとしてることを整合的に考えると、会社の社長としてみればわかりやすいのでは。赤字が嫌い。貿易赤字と財政赤字。貿易赤字は関税引き上げで解消しようとしている。財政赤字は人員削減、コストカットでやろうとしている。そのうえで客(国民)にサービスしようとしていることなのでは。減税恒久化などサービスの維持のために赤字をストップするということだと思う。サービスの前の過渡期だと言っているが、痛みが国民にも出そう。所得税はトランプ減税は継続で上乗せではない。法人減税がどうなのかなどと解説した。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプマーケット・リスク・アドバイザリー伊藤忠総研

TVでた蔵 関連記事…

モーサテサーベイ 5月23日~25日 (モーサテ 2025/5/26 5:45

アメリカ 住宅ローン金利 上昇 (モーサテ 2025/5/15 5:45

トランプ関税 中国はどう対応? (モーサテ 2025/5/15 5:45

日産 最終赤字 6708億円 人員削減 工場閉鎖で再… (ワールドビジネスサテライト 2025/5/13 22:00

中国が動く中… 日ベトナム 自由貿易を強化へ (ワールドビジネスサテライト 2025/4/28 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.