ニュースの“ハテナ” なぜいまモディ首相が訪日?日本のねらいは?

2025年8月29日放送 7:09 - 7:13 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

専門家によると、インドにとって日本との首脳外交は重要性が増しているという。背景には関税によるアメリカとの関係悪化。トランプ政権はインドからの輸入品に課している追加関税を50%に引き上げた。インドはロシアから原油などを購入しているが、ロシアに圧力をかける狙いがある。インドは安定的な経済成長のために、日本との関係を強化したい事情がある。モディ首相は訪日後に中国を訪問予定。対米関係が悪化するなかで、全方位外交を掲げるインドは中国とも関係改善を図ろうとしている。インドのGDPは世界4位になると予測されていて、自動車分野を中心に、日本としては成長力を取り組む投資を促進したい考え。


キーワード
スズキYouTubeラオスナレンドラ・モディ石破茂第49回先進国首脳会議

TVでた蔵 関連記事…

原発周辺自治体の財政支援 半径30キロ圏内に拡… (ニュース 2025/8/29 12:00

モディ首相が来日 午後に首脳会談 (ひるおび 2025/8/29 10:25

モディ首相が訪日 関係強化へ (キャッチ!世界のトップニュース 2025/8/29 10:05

インド モディ首相が日本に 駐日大使“半導体・A… (ニュース・気象情報 2025/8/29 10:00

外国人対処で新組織 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/9 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.