ノロなど感染性胃腸炎 過去10年で最多

2025年3月24日放送 8:08 - 8:09 日本テレビ
ZIP! NEWS

相次ぐノロウイルスによる食中毒。ノロウイルスなど感染性胃腸炎の患者は今月9日までの1週間で1医療機関あたり11.38人と、過去10年の同時期で最多だった。KARADA内科クリニック五反田・佐藤昭裕院長は「(ウイルスは)冬の寒い時期に増えやすい。寒暖差で体調を崩しやすかったりとかが考えられる」と語った。佐藤医師によるとノロウイルスはアルコール消毒は効きにくいため、石けんで十分な手洗いをすることや、「生もの」は長期保存せず早く食べることが大事だという。


キーワード
国立感染症研究所食中毒感染性胃腸炎ノロウイルスKARADA内科クリニック 五反田院

TVでた蔵 関連記事…

気温上昇!あすから夏日続出?/ノロウイルスと… (ひるおび 2025/4/16 10:25

ド軍 MVPトリオ復活!「8kg減」ベッツ原因は (めざまし8 2025/3/27 8:00

ド軍「8kg減」ベッツ原因はノロウイルス可能性/… (めざまし8 2025/3/27 8:00

食中毒1件あたり患者数最多は? (グッド!モーニング 2025/3/22 6:00

きょうは12℃差予想感染性胃腸炎急増/66人集団感… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/3/13 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.