バンス副大統領と関係修復か/停戦条件めぐり食い違い/直接協議 捕虜交換は合意/電話協議 停戦に進展は?/平和条約に関する覚書の用意/早期停戦実現の”本気度”は?

2025年5月20日放送 13:27 - 13:32 TBS
ひるおび (ニュース)

今月18日、ゼレンスキー大統領とアメリカのバンス副大統領がローマで会談を行った。2人の会談は今年2月にホワイトハウスで開かれた首脳会談の場で激しい口論を繰り広げて以来。今月16日、トルコ・イスタンブールでウクライナとロシアによる和平に向けた高官級協議が行われた。ウクライナ側は30日間の無条件停戦や首脳会談の開催を要求。しかし、ロシア側はそれを拒否し、ウクライナ東部・南部4州からの撤退を要求。ウクライナ側はこれを拒否。出席したロシアのメジンスキー大統領補佐官はロシアは永遠に戦争を続ける用意があるという発言もした。この協議について、廣瀬陽子は停戦に結びつかないという予想通りの結果になった。プーチン大統領にとっては時間稼ぎになったと話した。八代英輝は今は完全にロシアのペースと話した。中林美恵子はアメリカだけでなく、日本も含めた周辺国が努力しなければ、悲惨な状況は止められないと話した。


キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス読売新聞東京新聞バチカンイスタンブール(トルコ)ミサローマ(イタリア)クルスク(ロシア)ヴォロディミル・ゼレンスキーキーウ州(ウクライナ)ウラジミール・メジンスキージェームズ・デイヴィッド・ヴァンスルステム・ウメロウ

TVでた蔵 関連記事…

ウクライナの受け止め方は? (国際報道 2025/5/21 4:15

2時間超 米露電話首脳会談も… トランプ氏“仲介… (news23 2025/5/20 23:00

トランプ氏 仲介から離脱を示唆 ロシア ウクラ… (ワールドビジネスサテライト 2025/5/20 22:00

トランプ氏 仲介やめる可能性も “バチカンが関… (ニュースウオッチ9 2025/5/20 21:00

トランプ氏 仲介やめる可能性も “バチカンが関… (NHKニュース7 2025/5/20 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.