ホンダ・日産“協議”打ち切り 両社トップが経緯を説明

2025年2月15日放送 22:22 - 22:23 TBS
情報7daysニュースキャスター 7DAYS REPORTS

ホンダと日産の経営統合協議。その打ち切りが正式に決まった。木曜、別々に会見を行ったトップ2人。破談の理由はホンダが日産の子会社化を提案したことだとされるが日産の内田社長は「子会社化で日産が持つポテンシャルを本当に最大限引き出すことができるのか」、ホンダの三部社長は「必ず成功に導くという我々の強い信念からすると手段としては株式交換という手段しかないとホンダでは考えていた」とコメント。日産は去年4月から今年3月までの業績について800億円の最終赤字になるとの予測を発表したが、今後について内田社長は「日産の業績の低迷に歯止めをかけ現在の混乱を収束させることが喫緊の役割と認識している」とコメント。


キーワード
日産自動車本田技研工業内田誠三部敏宏

TVでた蔵 関連記事…

昭和のモテアイテム“マイカー”カーナンパ・モテ… (じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜 2025/2/21 0:00

スズキの新経営計画 ハイブリッド車強化へ (ニュース・気象情報 2025/2/20 14:00

トランプ 自動車関税 日本経済・メーカーへの影… (NHKニュース おはよう日本 2025/2/20 6:30

日本 株高持続の条件は何か (モーサテ 2025/2/20 5:45

日本 GDP1.2兆円減恐れも 米自動車関税25%見通し (THE TIME, 2025/2/20 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.