ホンダ・日産「水と油」社風の食べ高く(毎日新聞)

2024年12月24日放送 5:10 - 5:12 テレビ朝日
グッド!モーニング (ニュース)

今後の大きな課題の一つが異なる社風。ホンダは最近では協業にも参加するが、本田宗一郎氏が創業者で独立志向が強く、自社開発にこだわりを持ち、独自のエンジン開発などを進めた歴史がある。一方の日産は、調達や生産などの部門ごとの縦割り傾向が強く、各部門に責任が与えられる一方、柔軟性に欠けるとの見方がある。ホンダ幹部は「こちらにはこちらの独自性や技術がある。日産にも素晴らしい技術がある。それをお互いに尊重し、会社を伸ばしていくしかない」と話している。ホンダ、日産の両社はこれまで独自の戦略に基づいて事業を展開してきた。米の格付け会社は「統合による規模の経済でコスト削減ができたとしても、大きな効果を得るには時間がかかるのではないか」と分析した。(毎日新聞)


キーワード
日産自動車本田技研工業本田宗一郎毎日新聞

TVでた蔵 関連記事…

対トランプ関税 中国 習氏 共闘呼びかけ (毎日… (グッド!モーニング 2025/4/24 4:55

春の園遊会 新たなおもてなしの形 (ひるおび 2025/4/23 10:25

毎日新聞 (グッド!モーニング 2025/4/23 4:55

東大卒の経済学者 ・成田悠輔&6000社の経営者… (ありえへん∞世界 2025/4/22 18:25

トランプ関税 日本の自動車は?/中小企業は? (ワイド!スクランブル サタデー 2025/4/19 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.