イット! All news 4
ホンダと日産の経営統合をめぐっては、先月末をめどに方向性を示す予定だったが、今月中旬に判断を先延ばししている。当初、持ち株会社が両社を傘下に収める形での統合を目指すとしていたが、ホンダは、この枠組みでなく、業績が悪化している日産の株式を取得して子会社化する案を打診しているということで、経営の主導権を握り、意思決定を迅速に進める狙いがあるとみられる。日産は今日、取締役会を開くが、対等の関係を強調してきた経緯から反発の声が上がることが予想され、両社の協議は難航する可能性が高まっている。