マグロ・シマアジ・クエタマ…進化する「養殖魚」開発の舞台裏

2024年6月21日放送 22:00 - 22:03 テレビ東京
ガイアの夜明け “海の危機”を救う先駆者

近畿大学水産研究所では養殖魚の盛り合わせが人気。近畿大学はクロマグロの完全養殖に世界で初めて成功。研究成果の養殖魚を店舗で提供している。近畿大学水産研究所・杉村卓哉料理長は「食べられる分だけ提供でいる分だけを育てることも可能」と話した。漁獲量は沿岸漁業・遠洋漁業を上回る。人気回転寿司チェーン・くら寿司は養殖慮が切り札。味噌汁はピンチ。陸上養殖が始まった。


キーワード
近畿大学近畿大学水産研究所銀座(東京)くら寿司お造り六点盛り近大クエタマ西京焼き

TVでた蔵 関連記事…

ニホンウナギの完全養殖 近畿大学が成功 約600匹 (めざましどようび 2023/10/28 6:00

近畿大学 ウナギ完全養殖に成功 (news every. 2023/10/26 15:50

中継 まもなく旬!和歌山が産んだ「高級魚」 (NHKニュース おはよう日本 2023/9/28 6:30

和歌山 ブリヒラでアレンジ料理 (ZIP! 2023/7/26 5:50

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.