一般家庭と料理教室キッチン比較 使ってみたい夢のアイテム続々

2025年4月1日放送 13:09 - 13:14 日本テレビ
ヒルナンデス! リフォームの達人

続いてのキッチンは千葉県・浦安市の築31年のマンション。家主さんは自宅で料理教室を開催する先生で、とにかく使いやすさにこだわった夢のキッチンを覗き見。こちらにお住まいの橋本さんご夫妻は一級建築士の資格を持つ夫と一般向けの料理教室を30年やっている妻・由美子さんの2人暮らし。以前は別の場所で料理教室をしていたが、3年前「SHUKEN Re」で設計・施工しリフォーム。自宅で料理教室を開けるようにプロの由美子さんの理想が詰まったキッチンにしたんだそう。夫・洋さんが「好きにリフォームしていい」と太っ腹だったことで値段が高くてもとにかく便利さを重視したそう。由美子さんも憧れだったという「クチーナ」はフルオーダーの上質な高級キッチンを製造販売する人気メーカー。料理教室をするためとにかく使い勝手を重視し、思い切ってお金をかけたという理想のキッチン。キッチン台の天板に使われているのはセラミックをベースにした新素材「デクトン」。高い耐久性と耐火性、耐熱性にくわえ、汚れにも強く水と洗剤で洗えばOKでお手入れも簡単。ランクや厚みで値段は変わるが、キッチン台の天板台の場合、40~60万円程度で設置可能。橋本さんはアイランドキッチンにはあえてシンクなどは付けず作業台をかなり広めにとった。収納にも数々のこだわりがある。


キーワード
浦安市(千葉)クチーナデクトンSHUKEN Re

TVでた蔵 関連記事…

築21年3LDKを快適大空間に 巨大リビング(秘)… (ヒルナンデス! 2025/8/12 11:55

築21年3LDKを快適大空間に 超便利キッチンとテ… (ヒルナンデス! 2025/8/12 11:55

一級建築士こだわりの水回り (ヒルナンデス! 2025/4/15 11:55

築21年 掃除が劇的にラクになる技12連発 (ヒルナンデス! 2024/12/10 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.