万博開幕目前大阪新スポット

2025年3月31日放送 7:28 - 7:36 フジテレビ
めざましテレビ ココ調

もうすぐ開幕する万博。開催地の大阪では新たな施設が次々オープンしている。万博を代表するパビリオンの1つアースマートは日本人1人が一生の間に食べる卵の量を表現している。約2万8000個で世界トップクラス。食の未来を考えるコーナーでは、寿司職人が登場。漁獲量が減る未来を見据え、養殖魚で握った寿司を映像で握る。日本ガス協会のガスパビリオンではe-メタンについて遊びながら知ることができる。  
大阪の新スポットグルメ編を紹介。中座くいだおれビルが今月26日リニューアルオープン。大阪グルメもあれば劇場もあり、お笑いと食事が同時に楽しめる。今月21日にオープンしたのはグラングリーン大阪 南館。17店が集結したアジア初のタイムアウトマーケットとなっている。トップパティシエが作るスイーツなど素材にこだわったメニューが勢揃い。ビルの3~4階にはプールもある。温泉やフィットネスもあり1日中楽しめる。
大阪新スポットレジャー編を紹介。17日オープンの GRAVITATE OSAKA。大きな吊り橋がシンボル。全長420mあり、歩行者専用としては日本一の長さ。吊り橋の中央ではバンジーなどもできる。今月3日に始まった期間限定のさくら観覧車。日本一高い123mの観覧車がさくらモチーフにデコレーションされ、お花見気分で楽しめる。
大阪新スポットアート編を紹介。五階建ての細長いビルは安藤忠雄先生が設計し今年1月にオープンしたアートギャラリー。このギャラリーは狭さを活かした隠れ家的な地下展示室をはじめ、工夫が各所に取り入れられている。また、来月6日には中之島GATEサウスピアがオープン。今年オープンの新スポットは16箇所あった。


キーワード
日本ガス協会安藤忠雄くまだまさし中座くいだおれビル大阪府春休み小野二郎すきやばし次郎2025年日本国際博覧会REDHORSE OSAKA WHEELEARTH MARTガスパビリオン おばけワンダーランドe-メタンうめきた温泉 蓮 Wellbeing Parkグラングリーン大阪 南館GRAVITATE OSAKA(グラビテート オオサカ)GODA BRIDGEICHION CONTEMPORARYよしもと道頓堀シアターブリッジクライム座銀 DIVeRSITYブリッジスイングブリッジバンジーYoshimoto Comedy Night OWARAI OSAKAJULIAN♡SUCRÉ♡ACIDプリンアラモードA和牛丼kushiage001 produced by kushiage010限定プレミアムセットインフィニティプールブリッジウォーク中之島GATEサウスピア

TVでた蔵 関連記事…

最大11連休スタート GW突入 きょう出国ピーク&… (TBS NEWS 2025/4/27 4:00

「きかんしゃトーマス」”親友”と再会/「大阪・… (情報7daysニュースキャスター 2025/4/26 22:00

節約していざ海外へ近場で”〇〇気分”も (NHKニュース7 2025/4/26 19:00

GW突入 きょう出国ピーク&行楽地にぎわう (報道特集 2025/4/26 17:30

にぎわう行楽地 交通機関は混雑 (Live News イット! 2025/4/26 17:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.