中国 日本産水産物輸入再開を 約2年ぶり

2025年6月30日放送 11:31 - 11:33 TBS
ひるおび JNN NEWS

中国税関総署は29日、「独自のサンプリング調査の結果現在まで異常が確認されていない」ことなどから、日本産水産物の輸入を再開すると発表した。同日付で実施されるが、福島県や東京都など10都県は除くとしている。日本産水産物を巡っては2023年8月、福島第一原発の処理水放出に反発した中国が輸入を停止していた。去年9月に日中両政府は輸入再開に向けた手続きを進めることで合意。去年11月の日中首脳会談の際にも「基準に合致した水産物の輸入は再開する」ことで一致していた。青木官房副長官は先ほどの会見で中国の日本産水産物の輸入再開を「前向きに受け止める」と話した上で「残された10都県産の水産物の輸入規制の撤廃や日本産牛肉の対中輸出の再開などを中国側に強く求めていく」との考えを示している。


キーワード
東京電力首脳会談福島第一原子力発電所宮城県福島県茨城県長野県千葉県群馬県新潟県栃木県中華人民共和国海関総署東京都埼玉県牛肉石破茂習近平処理水青木一彦

TVでた蔵 関連記事…

小泉氏 輸入再開「大きな節目」  (イット! 2025/6/30 15:45

輸入停止措置の日本産水産物 日中双方 再開に向… (午後LIVE ニュースーン 2025/6/16 15:10

新大統領に李在明氏が就任 (ひるおび 2025/6/5 10:25

茨城県知事 農相に撤廃働きかけ要望 (午後LIVE ニュースーン 2025/6/2 17:00

中国による水産物輸入停止 日中が再開要件で合意 (NHKニュース おはよう日本 2025/5/31 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.