中継 第104代首相に高市氏 各党に聞く

2025年10月21日放送 14:31 - 14:41 NHK総合
ニュース (ニュース)

自民党・鈴木幹事長は「比較第一党としての責任を果たすために首班指名選挙で高市首相を誕生させることは使命だった。今回の選出で政策に取り組む基盤を整備することができたと感じている」などと話した。臨時国会では足元の物価高騰対策に早急に取り組むとのこと。また国会議員の定数削減については「臨時国会で定数削減の議員立法を成立させる。それに向けて他の会派と十分な協議を行う必要性は認識している」などと話した。政治とカネの問題については「企業・団体献金の扱い等を含めて一度全ての問題を網羅的に検討していく」などと話した。
日本維新の会・吉村代表は「高市総裁と協力して日本の改革を前に進めていければと思う」などと話した。自民党との連立の決め手については「政策面で折り合いがついたこと。そして高市さんの姿勢が自分たちと合致していると感じたから」などと話した。党の存在感をどのように発揮するかについては「連立の合意文書の中の政策を実現させていくことが存在感を高める上で重要になってくる」などと話した。政治とカネの問題については「維新は企業・団体献金を禁止にしている。自民党は禁止ではなく透明性の担保を掲げている。正直に言うと立場にズレはある。ただそれを踏まえて上で高市総裁の任期中に献金等のあり方について結論を出したい」などと話した。


キーワード
公明党日本共産党自由民主党高市早苗参議院議員選挙しんぶん赤旗企業・団体献金臨時国会補正予算議員立法内閣総理大臣指名選挙日本維新の会立憲民主党国民民主党

TVでた蔵 関連記事…

高市氏 首相に選出 与野党からは (NHKニュース おはよう日本 2025/10/22 6:00

高市氏 首相に選出 与野党からは (NHKニュース おはよう日本 2025/10/22 5:00

“女性初”高市政権が発足 「決断と前進の内閣」… (TBS NEWS 2025/10/22 3:45

初入閣は10人 高市新内閣が発足 (TBS NEWS 2025/10/22 3:45

速報 高市首相が会見 ポイントは? (news zero 2025/10/21 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.