人材確保へ 内定者も福利厚生 対象に

2024年10月8日放送 6:35 - 6:36 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 おはBiz

企業の採用活動について。深刻な人手不足で就職活動は学生優位の状況が続いている。リクルート就職みらい研究所によると、ことし春の採用活動で企業が100人を採用しようとした場合、内定を出した人数は全国平均で156人。これは内定を辞退して別の会社を選ぶ学生もいると想定し多めに出しており、実際に辞退した人は74人。人事採用にはコストも時間もかけている。そこで、自社で働くことに魅力を感じてもらおうと、入社前から福利厚生を利用できるようにした企業がある。ある大手警備会社は、去年から社員が利用している福利厚生の一部のサービスを内定者などにも提供する取り組みを始めた。会社専用のポータルサイトに入り、飲食店やリゾートホテル、レジャー施設などで1600種類を超える割引などの特典を受けることができる。これを使って入社前にスーツや眼鏡を安く買えたといった声もあったという。


キーワード
リクルート港区(東京)就職みらい研究所ALSOK

TVでた蔵 関連記事…

異変”超・売り手市場”今ドキ就活 (THE TIME, 2025/3/21 5:20

”面接官ガチャ”始まる!? (TBS NEWS 2025/3/21 3:45

就職活動が本格化 ”面接官ガチャ”始まる!? (Nスタ 2025/3/20 15:49

異変 大学3年生すでに4割内定 採用早すぎ?企業… (グッド!モーニング 2025/3/4 4:55

大学生の就職活動 本格化 採用活動の早期化 進む (NHKニュース おはよう日本 2025/3/1 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.