伝統的酒造り無形遺産へ

2024年11月23日放送 16:26 - 16:27 フジテレビ
News αプラス (ニュース)

日本酒や焼酎などの杜氏や蔵人らに受け継がれてきた日本酒・焼酎・泡盛などの製造技術の伝統的酒造りが来月開催のユネスコ政府間委員会で正式登録の見通し。日本の無形文化遺産はこれまで能楽や歌舞伎などが登録されており、新たに登録されれば23件目になる。


キーワード
国際連合教育科学文化機関文化庁歌舞伎和食能楽ユネスコ政府間委員会和紙無形文化遺産伝統的酒造り

TVでた蔵 関連記事…

「歌と踊りの祭典」に寄せる思い (国際報道 2025/7/16 4:15

博多祇園山笠で「追い山笠馴らし」 (ZIP! 2025/7/14 5:50

モンゴルの祭典「ナーダム」国民的行事 発祥は1… (ワイド!スクランブル サタデー 2025/7/12 11:30

ドライブイン両国 (出川哲朗の充電させてもらえませんか? 2025/7/5 18:30

道の駅かづの あんとらあ (出川哲朗の充電させてもらえませんか? 2025/7/5 18:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.