備蓄米放出でコメ価格下がる?/コメ不足 今年の夏は大丈夫?

2025年2月11日放送 23:15 - 23:22 TBS
news23 (ニュース)

備蓄米については現行国が放出後1年後に買い戻すことになっていて、仮に放出して価格が下がっても買い戻すことで再び価格が上昇する恐れがある。米の高騰で外食産業では外国産米のブレンド米を実験的に使用するなど影響が出ている。対策として専門家からは温暖化を見据えて暑さに強い米の品種開発を行うことや、農家に補助金を出して減産させる政策をやめさせるべきなどの声が上がった。一方スタジオの真山仁さんは「最近の米の価格高騰前に農家は米は儲からないと嘆いていたこともあり、騒動前の価格が適正だったかどうかも含めて考えていかないといけない」など話した。


キーワード
宇都宮大学日本銀行農林水産省コシヒカリキヤノングローバル戦略研究所山下一仁松屋台湾タイTBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN小川真如

TVでた蔵 関連記事…

備蓄米放出へ 価格どうなる? (news every. 2025/2/12 15:50

高騰コメ価格 値下がりは? (Nスタ 2025/2/12 15:49

備蓄米の放出”あさって概要公表” (ニュース 2025/2/12 12:00

5kg5000円!?小売りでも急騰「コメがない」/備… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/2/12 8:00

備蓄米放出でコメ価格下がる? (THE TIME, 2025/2/12 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.