出身者も絶賛!北海道ショップ

2025年6月12日放送 18:25 - 18:33 フジテレビ
イット! しらべてみたら

やって来たのは「北海道どさんこプラザ 有楽町店」。北海道生まれの人気のお菓子やご当地の飲み物・お酒、即席麺が並ぶ。お惣菜コーナーには行列が。北海道産きたあかりを使った「いももち」や北海道産のジャガイモと牛肉を使った「牛肉入りコロッケ」などが味わえる。群馬県から来た20代女性が選んだのは「まるごとチキンレッグ入り 甘エビの旨味たっぷりこくうまスープカレー」。具材には骨付きの鶏肉が丸ごと入っている。都内から来た50代女性のオススメは「いわし丸干し」。都内から来た30代女性が見ていたのはルーキーズステージ。東京デビューの商品をテスト販売する場で、売り上げ上位のものだけがお店のレギュラーに昇格できる。都内から来た40代女性が買っていたのは「旭川生ラーメン 「結」」。深みのある醤油スープとコシ・甘みのある麺が特徴。
レギュラー商品の中で一番人気を誇るのが「赤いサイロ」。平昌五輪でカーリング女子日本代表チームが食べて話題になったチーズケーキ。お店には約1200種類の商品が並ぶ。北海道出身の40代女性が買っていたのは「ロッキーサーモン」。大きさは約50cm。北海道出身の70代女性がオススメしてくれたのは「松尾ジンギスカン 味付特上ラム」。松尾ジンギスカンの味を自宅で楽しむことができる。オススメの食べ方については野菜をいっぱい入れると少し薄くなるため、「成吉思汗たれ」を少し足すと話した。北海道出身の30代女性が手に取ったのは「製パン用強力粉 わたしのパン」。北海道ではおなじみの3種類の小麦粉を使ったオリジナルブレンド。北海道出身の70代女性が買っていたのは「軽石干し宗八かれい」。道産子にとっては定番の魚。


キーワード
有楽町駅きたあかり赤いサイロ成吉思汗たれジャガイモ鶏肉群馬県神奈川県北海道平昌オリンピック牛肉いももち北海道どさんこプラザ 有楽町店松尾ジンギスカン ホームページ牛肉入りコロッケまるごとチキンレッグ入り 甘エビの旨味たっぷりこくうまスープカレーいわし丸干し旭川生ラーメン 「結」ロッキーサーモン松尾ジンギスカン 味付特上ラム製パン用強力粉 わたしのパン軽石干し宗八かれい

TVでた蔵 関連記事…

銀座でコスパ最強!?大盛り海鮮丼 (イット! 2025/8/5 15:45

特殊詐欺“過去最悪”偽「空港警察官」も (サン!シャイン 2025/8/5 8:14

令和世代が発見した「いつの間にか変化した事」… (THE世代感 2025/8/2 22:00

1980年頃の東京・有楽町・新橋の映像 10代・20… (THE世代感 2025/8/2 22:00

駅階段に”のぼり””くだり”の表示がない (THE世代感 2025/8/2 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.