前原共同代表”上限額 柔軟に対応”

2025年2月16日放送 15:00 - 15:01 NHK総合
ニュース・気象情報 (ニュース)

高校の授業料無償化に向けて自民公明両党は現在、年収590万円未満の世帯を対象に年間39万6000円を上限に支給している私立高校の支援金の所得制限を来年4月から撤廃し、上限額を引き上げるとしているのに対し維新の会はおよそ63万円までの引き上げを求めている。これについて前原共同代表はきょうのフジテレビの番組で“われわれは根拠のある形で上限額の案を示しているが交渉ごとなので6000億円を高校無償化に使う中でバリエーションはいろいろあっていい。上限額は柔軟に対応していきたい”と述べた。一方、党がことし4月からと主張する私立高校の支援金の所得制限を撤廃する時期については“私はことしの4月からの撤廃は難しいという与党側の主張に理解を示しているが、党内で議論していきたい”と述べた。


キーワード
公明党自由民主党日本維新の会日曜報道 THE PRIME前原誠司

TVでた蔵 関連記事…

明日も協議へ 「高校無償化」「年収の壁」 決着… (news23 2025/2/19 23:00

参考人聴取で折り合わず 衆院予算委 審議とりやめ (ニュースウオッチ9 2025/2/19 21:00

合意文書取りまとめへ 自民・公明・維新 詰めの… (NHKニュース7 2025/2/19 19:00

“103万円の壁” どう決着する? (スーパーJチャンネル 2025/2/19 16:48

“103万円の壁”の自民案に 国民「理屈的にもあり… (news every. 2025/2/19 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.