南海トラフ地震備え 観測網強化 最大約20分早くキャッチへ

2024年11月21日放送 16:02 - 16:03 TBS
Nスタ Nスタ NEWS DIG

南海トラフ大地震に備えて、高知県沖と宮崎県沖の津波観測網が強化され、沖合での津波を最も早い場合でこれまでより約20分早く捉えられるようになった。防災科学技術研究所は南海トラフ海底地震津波観測網=N−netを設置。18観測地点のデータについて、気象庁がきょう正午、津波情報などへの活用を開始。津波情報発表の迅速化や予想される津波の高さの精度向上などが期待できる。


キーワード
気象庁防災科学技術研究所桂浜(高知)南海トラフ巨大地震南海トラフ海底地震津波観測網

TVでた蔵 関連記事…

段ボールベッドの備蓄 8倍に (列島ニュース 2025/2/14 13:05

自治体に災害備蓄の公表義務付け (昼サテ 2025/2/14 11:13

被害大 夜間の地震・火事 備えることは (ZIP! 2025/2/14 5:50

高校生が真冬の避難所を検証 (NHKニュース おはよう日本 2025/2/13 5:00

親子で学ぶ防災イベント 災害に備えるには (#NHK 2025/2/12 20:42

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.