商機に期待?それぞれの万博

2025年4月15日放送 3:45 - 3:54 TBS
TBS NEWS (ニュース)

大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、158の国と地域が次世代につなぐ技術と文化などを紹介していて、iPS細胞から作った「心臓の筋肉シート」も展示されている。開幕初日は14万人以上が来場したが大荒れの天気となり、電波障害などが発生した。開幕に間に合わなかったパビリオンもあり、インドなど5か国のパビリオンでで開館の目処が立っていない。
道頓堀でクルーズ船を運営する大阪バスワンダークルーズは万博によるインバウンドに期待を寄せていて、万博に合わせて増加する外国人観光客に対応するため英語を話せるスタッフを増やす方針。戎橋筋商店街で、外国人観光客に向けて商店街の魅力や観光マナー向上などをPRした。大阪・関西万博で、大阪府と市が負担する費用総額は約1348億2000万円に上る見通し。


キーワード
大阪市人工多能性幹細胞メタンガス戎橋筋商店街夢洲(大阪)大阪市(大阪)道頓堀大阪府2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会大阪バスワンダークルーズ

TVでた蔵 関連記事…

オープニングトーク (ぐるっと万博 おひるまえ 2025/4/25 11:30

大阪・関西万博 会場リポート (ぐるっと万博 おひるまえ 2025/4/25 11:30

サスティナブルフードコート 大阪グルメ集結! (ぐるっと万博 おひるまえ 2025/4/25 11:30

いよいよ大型連休!万博でもイベント多数 (ぐるっと万博 おひるまえ 2025/4/25 11:30

愛子さま 大阪・関西万博訪問へ 大屋根リングな… (DayDay. 2025/4/25 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.