夏バテ防止 栄養満点レシピ レンジでチン 旬の魚で免疫力アップ

2024年8月15日放送 10:16 - 10:20 テレビ東京
なないろ日和! (特集)

魚料理のレパートリーを増やしたいという悩みを解決するレシピ「小アジを使った南蛮漬け」を作る。小アジに含まれるビタミンDには、免疫力を高める作用があり、夏バテによる免疫力低下に効果的だという。1日のビタミンDの摂取量は、小アジ3匹が目安だという。電子レンジ調理器「グルラボプラス」を使う。小アジに塩コショウをする。片栗粉を両面にまぶす。グルラボプラスにマルチプレートをセットする。これで余分な脂や水分を落とすことができる。プレートと小アジに少量の油をつけ、容器の凹みと蓋の出っ張りを重ねて、レンジで9分加熱する。タレは、砂糖に酢、醤油、赤唐辛子を混ぜ合わせる。紫玉ねぎなどを千切りし、タレに漬け込む。焼き上がった小アジを野菜・タレと混ぜれば、小アジの南蛮漬けの完成だ。


キーワード
ピーマンコショウ赤唐辛子夏バテ紫玉ねぎ小アジにんじんビタミンDグルラボ+埼友クリニック小アジの南蛮漬け

TVでた蔵 関連記事…

”夏型ヒートショック”に注意/温度変化は”段階的… (Nスタ 2025/8/8 15:49

夏便秘に要注意 暑さで“大腸の砂漠化”/“大腸の… (DayDay. 2025/8/7 9:00

盛夏 巨大ゴーヤー ことしも収穫! (ゴゴスマ 2025/8/6 13:55

健康新常識ヌメ活2択クイズ (ヒルナンデス! 2025/8/6 11:55

健康新常識ヌメ活2択クイズ (ヒルナンデス! 2025/8/6 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.