外国人8兆円何に使った?/外国人に大人気スニーカー

2025年1月16日放送 18:38 - 18:45 TBS
Nスタ ここが知りたい!

去年1年間で日本に来た外国人は約3687万人と過去最多、日本で消費した金額も約9.1兆円と過去最多。外国人観光客は日本で何を買っているのか、ホテルのゴミ箱にヒントがあった。東京・台東区のカンガルーホテルは1泊4000円からとリーズナブルで、宿泊客はほぼ外国人。部屋の掃除は業者に頼まず、従業員が清掃している。ホテルのオーナー・小菅文雄氏によると「格安ホテルに泊まっていても、高級ブランド品を買う人が多い」と話す。捨てた紙袋を見ても、ルイヴィトンやセリーヌなどの高級ブランドの紙袋があり、シャネルやグッチなどもよく見かけるという。やはり円安の影響からか、買い物目的で日本に来ている方も多いのではないかということが紙袋からも分かる。では人気の洋服ブランドは人気の三大ブランドがユニクロ、GU、無印良品。高級ブランドも買うが、洋服はファストファッションを買って帰る傾向がある。
ごみ箱からのトレンドが分かりやすいのがスニーカーだそうで、去年は海外のブランド、OnやHOKAに勢いがあったそうだ。それを上回る勢いを感じるブランドがオニツカタイガーで、箱や袋もたくさん捨てられているという。スニーカーは新品の中身が入っている状態で捨てられていることもあるという。スニーカーを大量買いする人も多いので、中身を出すのを忘れたのではないかと小菅は話す。このホテルでは1年間保管して処分するようにしているが、こういう忘れ物があっても連絡が全然ないとも話していた。インバウンドクイズ「日本で外国人は8兆円消費しているが、レジャーで最も使った金額が多かった国はどこか」。選択肢は3択で、1番・米国、2番・フランス、3番・オーストラリア。ヒントはテーマパークでの消費が一番多かった国。はっきりとした理由は分析されていないが、米国、フランスにはディズニーランドがあるが、オーストラリアには無い。東京ディズニーランドに行く人が多いのかもしれない。また季節が逆なので、日本でスキーを楽しむ方もオーストラリアは多いという。


キーワード
国際観光振興機構観光庁ユニクロシャネルカンガルーホテルグッチフランス台東区(東京)オーストラリアアメリカオニツカタイガーGUOn無印良品HOKA

TVでた蔵 関連記事…

訪日外国人1000万超 爆買いに変化? (DayDay. 2025/4/21 9:00

訪日外国人 最速1000万人超 (Oha!4 NEWS LIVE 2025/4/21 4:30

トランプ関税で異変 アメリカ人が日本で”爆買い” (情報7daysニュースキャスター 2025/4/19 22:00

外国人観光客が過去最高を記録 関税影響か 駆け… (シューイチ 2025/4/19 5:55

コーナー説明 (シューイチ 2025/4/19 5:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.