寒さ注意バッテリートラブル 夜も依頼 相次ぐJAFに密着

2025年1月29日放送 18:43 - 18:48 日本テレビ
news every. 気になる!

各地で相次ぐ車のトラブル。ドライバーのSOSに駆けつけるJAFに密着。この時期多発していたのがバッテリートラブル。24時間、車に関するトラブルに対応するJAF。緊急の依頼は明け方にも。先週土曜日、到着したのは群馬県内のサービスエリア。依頼者はスキー場へ向かう途中だったという20代の男性。車内に鍵がある状態でドアにロックが。隊員は傷をつけないよう注意しながら特殊な工具で鍵開けを行う。男性は1時間ほどタイムロスしたもののスキー場へと向かった。緊急の依頼は深夜にも。山梨にあるホテルの駐車場で待っていたのは仕事で横浜から来ていた30代の男性。後部座席に鍵を置いたままドアを閉めるとロックがかかってしまったそう。作業は10分ほどでかかった費用はおよそ2万5000円。午前5時過ぎにも依頼が。街灯のない道を進んでいくと道路脇に止まっていた車を発見。依頼をしたのは20代の男性。友人と遊んでいた帰りに突然、車のエンジンが止まってしまったという。パニックを助長させたもう1つのワケは、スマホのバッテリーが1%の状態だったこと。ひと気のない午前5時過ぎ。連絡手段がない男性に救いの手を差し伸べていたのが隊員が到着したときに隣にいた女性。たまたま止まってくれた親切な方だったという。寒さによる一時的なエンジントラブルと見られるが念のため修理店などで点検してもらうよう男性に伝えた。


キーワード
日本自動車連盟横浜(神奈川)箱根町(神奈川)昭和村(群馬)南アルプス市(山梨)富士吉田市(山梨)

TVでた蔵 関連記事…

夏休みシーズン ”車のトラブル” (news every. 2025/8/5 15:50

異常 国内最高41.2℃ きょうも危険な暑さ (ZIP! 2025/7/31 5:50

国内最高41.2℃ 物が「劣化」や「変形」 (ZIP! 2025/7/31 5:50

タイヤトラブルによる事故増加 (ビートたけしのTVタックル 2025/7/27 12:00

あす大雨警戒 検証…昼と夜の「冠水」危険 (news zero 2025/7/16 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.