常盤貴子さんと考える 被災地の今とこれから

2025年2月1日放送 3:22 - 3:26 NHK総合
能登半島地震1年 被災地からの声 復興の行方 (能登半島地震1年 被災地からの声 復興の行方)

常盤貴子さんは「つながっていくには被災していない私達が能登を見守り続ける、被災地を見守り続けることが大事。能登の方々はよく仰るのは忘れないでほしい。それは東日本の方々も仰っていたのが印象的だった」などと語った。視聴者からのメッセージを紹介した。


キーワード
令和6年 能登半島地震

TVでた蔵 関連記事…

映像記録 阪神・淡路大震災 −命をめぐる30年の… (NHKスペシャル 2025/2/2 1:56

日本酒 無形文化遺産 受け継がれる匠の技 (ウェークアップ 2025/2/1 8:00

東京 目黒 大規模災害に備え「トイレトラック」… (NHKニュース おはよう日本 2025/2/1 7:30

液状化との長い闘い 復興への道をどう進む? (能登半島地震1年 被災地からの声 復興の行方 2025/2/1 2:15

”1人ひとりの復興へ”支えるのは専門チーム (能登半島地震1年 被災地からの声 復興の行方 2025/2/1 2:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.