東京 目黒 大規模災害に備え「トイレトラック」導入へ

2025年2月1日放送 7:38 - 7:39 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

首都直下地震などの大規模災害に備え、東京・目黒区は令和7年度にトイレトラック1台を新たに導入する方針を決めた。トラックには多機能トイレを含む5つの洋式トイレや発電用の太陽光パネルなどが備えられ、タンクが満水の状態で950~1300回ほど使用可能だという。目黒区は区民からの寄付を活用し、導入費用約2600万円をまかなうとしている。トイレトラックは都内では調布市で既に導入されていて、品川区でも近く導入されるという。目黒区はこうした車を持つ自治体が災害時に互いに派遣し合うプロジェクトにも参加することにしている。


キーワード
首都直下地震調布市(東京)珠洲(石川)品川区目黒区調布市令和6年 能登半島地震

TVでた蔵 関連記事…

”災害への備えを”アンケート調査の報告会 (首都圏ニュース845 2025/1/31 20:45

施政方針演説 (国会中継 2025/1/24 14:00

“帰宅困難者”も 首都直下地震 想定訓練 (首都圏ネットワーク 2025/1/21 18:10

東京 千代田区 地震訓練 被害情報一元化のシス… (ニュース(関東甲信越) 2025/1/21 15:07

被害状況一元化のシステム 使用手順など確認 (列島ニュース 2025/1/21 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.