待望 大阪・関西万博が開幕 雨の中の興奮 長蛇の列

2025年4月14日放送 5:49 - 5:55 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

きのう大阪・関西万博が開幕、日本では20年ぶり大阪では55年ぶりとなる。開幕前に雨の中ゲート前には長蛇の列ができた。大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマで158の国と地域が参加、ルイ・ヴィトンのトランクが135個が壁一面にデザインされたフランス館やいくつもの球体が組み合わさったスイス館など魅力的なパビリオンが並ぶ。中でも前回の大阪万博でも目玉となった月の石が展示されるアメリカ館には予約なしで入れることもあり最大4時間待ちとなった。公式キャラクターのミャクミャクは大人気で記念撮影を楽しんでいた。午後4時には1時間後から入場可能な夜間券の販売が開始され列ができていた。一方で直前まで工事が進められていたインド館は工事中だった。博覧会協会によると5カ国のパビリオンがいまだ開館できていないという。またSDGsの観点から無料配布は地図なく有料で販売のため案内図の前には人だかりができ、スマホでのマップ閲覧推奨も充電切れで見られなくなったという人もいた。博覧会協会は「初日でみえてきた課題を改善していきたい」としている。


キーワード
ルイ・ヴィトン日本万国博覧会2005年日本国際博覧会月の石茨城県此花区(大阪)夢洲2025年日本国際博覧会持続可能な開発目標2025年日本国際博覧会協会ミャクミャクスイスパビリオン住友館アメリカパビリオンブラジルパビリオンフランスパビリオン夜間券インド館

TVでた蔵 関連記事…

東京・名古屋・大阪 連日25℃超か (ゴゴスマ 2025/4/17 13:55

東京・名古屋・大阪 連日25℃超か/急な暑さ 4月… (ゴゴスマ 2025/4/17 13:55

”京都の魅力をPR” 京都駅に新施設 (列島ニュース 2025/4/17 13:05

万博開幕後初の夏日予想 日傘・給水…熱中症対策… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/17 10:25

ブルーインパルス 飛行を再要望 吉村知事 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/17 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.