羽鳥慎一モーニングショー ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
専門家の分析では自覚なく外国人への嫌悪を抱いた人が多い。YouTubeなど動画を見て自分が発見した真実と信じる傾向がある。参政党のYouTube動画の再生数は5095万回で自民や立憲などを上回っている。参政党飛躍の背景について専門家は「これまで投票に行ってこなかった人々にささったのではないか」と話した。
参政党は2020年4月神谷氏を中心に5人で結党。キャッチコピーは投票したい政党がないなら自分たちでゼロからつくる。神谷氏はYouTubeなどで党員を募集し党や自身のチャンネルの登録者が党員になった。2022年の参院選初の国政選挙で50人の候補者を擁立し神谷氏が当選し国政政党になった。2023年統一地方選では231人立候補し100人当選。2024年衆院選で94人の候補者を擁立し比例代表で3人当選。2025年参院選で14人当選。SNSでの拡散の母数を地上戦で増やした。参政党では候補者は立候補者選定の際党員の信任投票を行い、党員から党本部へ候補者の推薦を行う。