想定外 衝撃耐久実験でまさか…

2025年3月31日放送 6:57 - 6:59 TBS
THE TIME, 知りTIME

木製耐震シェルターは能登半島地震の家屋倒壊を受け開発された。住宅の耐震改修よりも低コスト、短時間で設置可能。富山県木材研究所と東京理科大学が去年の秋から開発を進め公開実験が行われた。この実験のために用意されたのは重さ3tの砂袋。砂袋が屋根を貫通。支える梁も折れてしまう事態に。富山県木材研究所木質構造課長・柴和宏さんは「課題がみえたと思う」、東京理科大学工学部建築学科・高橋教授は「数か月後再度またチャレンジしたいと思う」。改良を重ね来年度中の販売を目指すとしている。


キーワード
東京理科大学射水市(富山)富山県農林水産総合技術センター 木材研究所高橋治令和6年 能登半島地震柴和宏

TVでた蔵 関連記事…

町が説明“土地の境界の調査完了に6年” (列島ニュース 2025/5/21 14:05

職員派遣の熊本県知事と面会 (列島ニュース 2025/5/21 14:05

支援につなげたい 被災地“復興ツアー” (列島ニュース 2025/5/20 14:05

意外な素顔 “連ドラ女王”常盤貴子(53) ㊙私物… (ノンストップ! 2025/5/20 9:50

愛子さま 被災地に寄り添った2日間 (DayDay. 2025/5/20 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.