意外と知らない 野菜の新常識

2024年11月28日放送 17:02 - 17:10 TBS
Nスタ 気になる!3コマニュース

意外と知らない野菜の新常識。成人の野菜摂取量目標は350g、目安は両手一杯分だが意識しないとこの量は難しい。子どもの好き・嫌いな野菜に変化があった。好きな野菜の1位はトマト、2位サツマイモ、3位ブロッコリー。嫌いな野菜の1位はナス、2位ピーマン、3位ネギ。これまでは嫌いな野菜1位はピーマンだった。子どもはピーマンが嫌いというイメージから逆に積極的に食べさえる家庭が増えて以前より食べ慣れてきた可能性がある。厚生労働省によると緑黄色野菜はβ-カロテンが600マイクログラム以上の野菜のことで、色の濃い野菜だけというわけではない。2025年に注目なのがスペパ野菜、スペースパフォーマンスと野菜の略。野菜へのストレスを減らしたいことからミニサイズを考案、冷蔵庫やまな板に収まるサイズになっている。


キーワード
厚生労働省カゴメトマトキュウリトウモロコシピーマンタマネギブロッコリーサツマイモネギβ-カロテングリーンピースミズナキャベツレンコンナス

TVでた蔵 関連記事…

2025年上半期掃紹介した72品 有田が「また食べ… (有田哲平とコスられない街 2025/7/19 0:48

伝説の家政婦が矢田亜希子と新アレンジ料理祭 (沸騰ワード10 2025/7/18 19:00

伝説の家政婦が矢田亜希子と新アレンジ料理祭 (沸騰ワード10 2025/7/18 19:00

無限レタス!?特製??ドレッシング (昼めし旅 2025/7/18 12:00

無限レタス!?特製 黒酢ドレッシング (昼めし旅 2025/7/18 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.