手持ちぶたさに携帯いじる人6割

2024年9月23日放送 5:19 - 5:20 テレビ朝日
グッド!モーニング (ニュース)

携帯電話を手持ちぶさたにいじる人が6割に上り、食事中や歩行中に使用している人も半数近くいることが民間の調査で分かった。NTTドコモのモバイル社会研究所は、15歳から79歳の携帯電話所有者6305人に携帯電話のマナーに関する行動実態を調査した。「手持ちぶさたに携帯電話をいじる」人は去年よりも3ポイント増えて60%、調査を始めた2015年以降で最も高い割合。また食事中に通話やメール、サイトの閲覧などで携帯電話を使用している人は49%で、歩行中の使用は46%、人混みの中での使用は45%と、「ながら利用」が半数近くに上っている。


キーワード
NTTドコモ モバイル社会研究所

TVでた蔵 関連記事…

シニア100人「スマホの失敗」 (スーパーJチャンネル 2025/6/18 16:48

中高生のスマホ代 平均3710円/スマホデビューい… (Nスタ 2025/4/17 15:49

東日本大震災から14年 〜福島~ 10m超の津波映像 (わ・す・れ・な・い 2025/3/11 14:45

1位利用時間を制限 便利アプリも (ZIP! 2025/2/17 5:50

「少子化問題」/「なぜ日本で少子化が進むのか… (ニッポンの未来を占うNEWSショー 2024/9/15 15:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.