日本人は“温暖化意識”が低い?

2025年7月6日放送 9:42 - 9:44 TBS
サンデーモーニング 風をよむ

猛暑の夏。温暖化対策に関する意識調査では世界32か国中、最下位となっている日本。「個人の行動が必要だ」と感じる人は32カ国中最下位。温暖化は止められないと思っている人が多いとのこと。問題が大きすぎて自分がなにかしてどうにかなるものではないとのこと。江守教授は意識を変える必要があるという。気候変動に懐疑的な人は日本の中で1割くらいだ。便利で快適な生活を犠牲にして、地球にいいことをしろと言われているような負担意識を感じている人は多い。自分のことは棚に上げてくださいと江守教授はよく言うとのこと。自分の意思を表明することはできるという。社会を変える取り組みが求められている。


キーワード
YouTube東京都イプソス東京大学未来ビジョン研究センター温暖化対策に関する意識調査

TVでた蔵 関連記事…

温暖化 逆風の中で (サンデーモーニング 2025/7/6 8:00

気候変動の意識調査 ”日本は32か国で最低” (あさイチ 2025/4/22 8:15

就任後のトランプ大統領 国民の評価 不支持が逆転 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/21 10:25

2期目 トランプ氏に世論は (報道ステーション 2025/2/20 21:54

“議会乱入事件 約1500人恩赦” 抗議や反発の声も (国際報道 2025/1/24 4:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.