日本最大級のポイント経済圏へ/「PayPay」と「Olive」提携を発表/QR決済とクレカ首位”大連立”/”ポイ活”しているスマホ決済は/PayPay←→Vポイント利便性は?

2025年5月16日放送 12:25 - 12:35 TBS
ひるおび (ニュース)

今年1月、活用している共通ポイント(MMD研究所調べ)。1位:楽天ポイント57.2%、2位:Vポイント39.1%、3位:PayPay38.5%、4位:dポイント37.5%、5位:Ponta37.4%。PayPayとOliveが提携を発表。PayPayはコード決済ナンバーワン。ユーザーは約6900万人。加盟店は1000万か所以上。取引の合計額は約15兆円。一方で三井住友カードはクレジットカード大手。カード会員は約3900万人。アプリ利用者は約500万人。取引の合計額は約39兆円。さらにVISA加盟店は、国内で約750万店舗、世界で約1億店舗。Vポイント提携先も全国で約16万店舗。この2つが連携し、ポイント交換が可能に。三上さんは「コード決済は色んなものがあったが、PayPayとLINEが一緒になりLINE Payを吸収するようになり、そうなったことでPayPayは一番大きくなり、他のコード決済の影が薄くなった。三井住友は今まで色んな提携や合併・買収をしてきた。TポイントはVポイントに。これは三井住友が色んなものを取り込もうとしている中で合併している」等と解説。


キーワード
三井住友銀行三井住友カードPontaMMD研究所新宿(東京)LINELINE Paydポイント楽天ポイントPayPayOliveVポイント

TVでた蔵 関連記事…

VポイントとPeyPeyが連携 ポイント大連合の狙い… (ワールドビジネスサテライト 2025/5/15 22:00

PayPayとOliveが提携/ポイント交換OKで利便性向上 (Nスタ 2025/5/15 15:49

時代で変化 給料のもらい方 (news every. 2025/4/22 15:50

価格やサービスで競争激化 ”メルカリ”携帯参入 … (TBS NEWS 2025/3/5 3:45

メルカリがモバイル事業参入 ”ギガの売買”が可能 (Nスタ 2025/3/4 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.