列島ニュース 列島ぶらり旅
今回は北海道・函館。まずやってきたのは函館市水産物地方卸売市場で、仲卸の小西さんが仕入れていたのはワタリガニ。数年前からとれはじめ、年々漁獲量が増えている。
市電に揺られて向かったのは五稜郭公園。公園では樹木医らが桜の木の健康診断を行っていた。公園の桜の和は1500本以上でほとんどが樹齢60年。そのうちの8割は腐食や病気で治療が必要。
五稜郭近くの居酒屋へ。仲卸の小西さんのお店で、カレイの刺身、サクラマスのルイベ、ワタリガニのケジャンなどを提供。小西さんは函館の海で何が起こっているかも知ってほしいと考えている。