最新 現金給付?減税? 与党内で浮上 行方は

2025年4月14日放送 15:12 - 15:19 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

今月も食品だけで4000品目以上が値上がりするなど、止まらない物価高。さらにトランプ関税による景気悪化も懸念される中、今浮上している経済対策が現金給付案・減税案。与党内で検討されているのは全国民一律で現金3万~5万円を配る案。国民民主・玉木代表は一時的に消費税5%まで引き下げることを要求し、立憲民主党の一部議員は緊急対策として食料品の消費税0%への引き下げなどを主張。しかしこれまで石破総理は減税に慎重な姿勢。
現金給付・減税、2つの経済対策。NNN・読売新聞が行った最新の世論調査では、「トランプ関税や物価高対策として国民一律の現金普及は効果的だと思うか」との問いに対し「思わない」76%・「思う」19%という結果に。現金給付か減税か、きょう石破総理は「給付金は検討していない」と明言。世論調査にもしっかりと目を配りつつ”現時点では現金普及はない”とした。


キーワード
公明党自由民主党斉藤鉄夫森山裕ドナルド・ジョン・トランプ衆議院読売新聞社日本ニュースネットワーク銀座(東京)大阪市(大阪)鹿児島市(鹿児島)石破茂NNN・読売新聞合同世論調査日本維新の会吉村洋文ミヤネ屋 汐留スタジオ後藤祐一立憲民主党国民民主党玉木雄一郎野田佳彦Nintendo Switch2

TVでた蔵 関連記事…

日米財務相会談 “円安是正” 踏み込んだ要求なし (ワールドビジネスサテライト 2025/4/25 23:00

中継 円安是正 なぜ踏み込まず? 中国との関税… (ワールドビジネスサテライト 2025/4/25 23:00

解説 財務相が為替協議 “介入求めない”アメリカ… (ワールドビジネスサテライト 2025/4/25 23:00

速報 トランプ大統領 「日本との合意に近づいて… (ワールドビジネスサテライト 2025/4/25 23:00

具体的要求なし なぜ? (NHKニュース7 2025/4/25 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.